外出自粛中にスマホを新調しました。
もう何のアプリも入れられない状態だったので、新しいスマホは快適!嬉しい~!
これを待ち望んでいたのが小6になる息子。
先にドラクエウォークで遊び始めていた息子が、「ママと一緒にドラクエウォークしたい」とずーっと言っていたんですよね。

ようやく参戦です…!
ドラクエウォーク始めました。ステイホーム仕様で進めやすい。
私もドラクエウォークを始めました。
ドラクエウォークといえば、「目的地まで歩き、そこでミッションやクエストをこなしてストーリーを進めていく」ゲームです。
基本は歩かないと進められないゲームで、自宅の半径150メートル以内には目的地を置くことができません。



普段から引きこもりの私にとっては願ってもないチャンス☆
ステイホーム中は時間だけはたっぷりありガンガン進められるので、息子もびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
ドラクエウォークはすぐバッテリーがなくなる!?
おすすめのモバイルバッテリーはこちら


基本職レベル30を超えました!
レベル30になりました!


息子は2か月くらいかかったのに…とやっぱり驚いています。笑
メンバーも4人揃い、戦士・武闘家・僧侶・魔法使い。
見た目も名前も変更できるので、自分好みにカスタマイズしちゃいます。
ゆずいろです♪


もう転職もできるけど、とりあえず最初の職業を50まで上げようかなと思っています。
だって、メガモンスター討伐に参加しても何にも活躍できないんですもん。笑
経験値泥棒状態。
少しは役に立ちたい!
星ドラはすぐアンインストールしたけどこれは続けられそう
元々ドラクエファンなので、「星のドラゴンクエスト」も以前入れたことがあるんですよ。
ですが、インストールにものすごい時間がかかり、それだけで萎えてしまった。笑
内容も昔のドラクエっぽい感じで、目新しさがなくてやる気が出ず、すぐにアンインストールしてしまいました。
以下、良かった点。
ビギナーズラックなのか、☆5の武器や装備がわりと出る
最新のスライムカーニバルというイベントのガチャで、初っ端から「聖女のこん」が出るという奇跡。


全体回復ができる武器なので、終盤まで使えそうだと息子談。
武器のレベルをせっせと上げています…!



ガチャ楽しい~!!
やり過ぎてもうジェムなくなった…
イベントも頻繁に行われる
現在は「スライムカーニバル」です。


色んなスライムが出てきて可愛いっ!
依頼を叶えるとおともしてくれます♡
ところでスラミチは野沢雅子さんの声だよね…。
これが可愛いんだわ~(*‘∀‘)
スラミチがたびたび太っちゃうらしく、ダイエットのクエストもありますよ。
そして私はドラクエ世代
私のドラクエ歴は中学から。
1から始めてるし、もうオープニングテーマが流れるだけでウルっとしてしまう。笑
昨年もドラクエ11Sをプレイして、ドラクエ熱が復活中。
11もなかなかの傑作でした。
ストーリーもシステムも良いし、キャラにボイスが付くとキュンキュンしちゃう(*‘∀‘)
こちらの記事で少し語っています


熱が復活しているからか、かなり楽しめています!
あつ森はプレイ時間が減ってきました。
最後に
これから少しずつ外出しやすくなり、ドラクエウォークもさらに楽しめるかもしれません。
買い物のついでに少し歩くのもいいですよね。
通りすがりに「あの人ドラクエウォークやってるな」と思われるのがちょっと恥ずかしいけど。笑
見えないようにやるしかない。



何より息子が喜んでくれているので、一緒に楽しもうと思います♪


ドラクエウォークのお供、おすすめのモバイルバッテリー


コメント