うちの小学5年生の息子はニンテンドースイッチにとっても大ハマり。
スプラトゥーン2に始まり、マインクラフト、フォートナイトを特に何度も遊んでいます。
たくさんのゲームで遊んでいくにつれ、スイッチに気になる問題点が出てきます。
それは、容量不足。
スイッチ本体の容量は32GBです。
- ゲームソフトを何本もダウンロード
- バージョンアップではたびたび更新データのダウンロード
- 子どもがスクリーンショットや動画を撮りまくる
いずれ容量が足りなくなるのは明らか。
さらに、本体の容量が不足していると、ゲームを遊ぶ上で問題が起きてくるようになりました。

スイッチ本体の容量不足が原因で問題発生!
わが家でもマイクラやスプラトゥーン2で問題が起きました。
スプラトゥーン2|オンラインバトルができない!?
スプラトゥーン2では、更新データがあるのにダウンロードが始まらず、オンラインバトルができなくなりました。
いっそのこと、
「容量が足りないからダウンロードできません!!」
のようなメッセージが出てきてくれればありがたいのですが、スイッチは何も教えてくれません。
Twitterで調べて解決できました。

「データの整理」を行うと容量が空き、更新できるようになりました!
マインクラフト|うちだけロード中にエラーが発生して入れない!?
他のお友達はマイクラで遊べているのに、息子だけ入れないという事態になりました。
こちらも公式で調べたところ、同様に「データの整理」で解決できました。



このようにスイッチの容量が不足してくると、様々な問題が起きてきちゃうみたいです…!
ゲームはパッケージ版?ダウンロード版?どちらがいいの?
ゲームには「パッケージ版」「ダウンロード版」と選べるものがあります。
どちらを選ぶべきか?
わが家の失敗談を踏まえておすすめを考えました。
繰り返し何度も遊ぶゲームをパッケージ版で買って後悔した
スプラトゥーン2はパッケージ版を、特に疑問も持たずに買いました。
わが家での最初のスイッチのゲームソフトですから、始めは何も問題はなかったのです。
そして次のゲーム、マリオオデッセイのパッケージ版を購入後に問題は起きました。
問題とは、プレイするたびにゲームカードを入れ替える作業が発生することでした。
息子はマリオオデッセイをやるけど、私はスプラ2。
ゲームを交代するたびにゲームカードを入れ替えなければならなくなり、スプラ2はダウンロード版を買えば良かったと非常に後悔しました。



これは、面倒くさがりには大問題なのです…!
家族多数が何度も遊ぶゲームはダウンロード版が良い!
わが家では、スプラ2は息子・娘・私が使い、1日に何度も起動します。
もうスイッチ本体に入れっぱなしですね。
パッケージ版ですが、入れっぱなしだからダウンロード版と同じような状況になっています。
その反面、マリオオデッセイはクリアしたらほとんど遊ばなくなり、オデッセイはパッケージ版を選んで正解でした。
ああ、やはりスプラトゥーン2はダウンロード版が良かった・・・!



わが家では使う人数・回数もダントツなので、なぜダウンロード版を買わなかったのか、自分を責めたい気持ちでいっぱい。汗
ダウンロード版だと、遊ばなくなったあとに売ることができないというデメリットもあります。
そのゲームを長く遊ぶかどうかの見極めを、買う前にするのはなかなか難しいのも事実。
パッケージ版からダウンロード版へ買い替えた場合、データはどうなる?
そこで、スプラトゥーン2のダウンロード版を購入しようかと検討し始めました。
- スプラ2はきっとこれからもほぼ毎日遊ぶであろう
- ダウンロード版のほうが起動速度が多少速い
という理由もあり、ダウンロード版への買い替えを強く考えるようになってきました。
買い替えた場合、今までプレイしてきたセーブデータはどうなるのかが1番心配です。
公式の質問回答では、「セーブデータは本体に保存されているので、あとからダウンロード版を購入しても引き続き遊べる」、と記載されています。
後日談:ダウンロード版に乗り換えました!
通常で買うより安く買うことができるので、このチケットでスプラトゥーン2のダウンロード版を購入しました!



ちなみにもう1枚は「スーパーマリオメーカー2」にしました。
Switchの容量が足りない場合のまとめ
なおニンテンドースイッチのゲームソフトを購入する場合は、パッケージ版を買うかダウンロード版を買うかは、その家庭の利用状況を考えてから購入したほうがいいと思います。
わが家での失敗談を踏まえてのおすすめは以下の通り。
- ストーリークリアした後はほとんど遊ばないゲーム
- 家庭内の利用人数が少ない、もしくは一人しか遊ばないゲーム
- オンライン対戦など、購入後何度も遊ぶゲーム
- 家庭内での利用人数が多いゲーム
このような基準で、これから買うスイッチのゲーム媒体を選択していきたいと思っています。



どちらにもメリット・デメリットがあるので、後悔しない選択を♪






コメント