秋ドラマ始まってますね!
秋はクリスマスへ向かっての展開。
恋愛ドラマが多めかな?

見たいと思ったドラマの1回目をほぼ見終わったので、感想を添えてご紹介していきたいと思います。
秋ドラマは女性主役・恋愛ドラマ多め?
#リモラブ~普通の恋は邪道~
【水曜22時・日本テレビ】
まさにコロナ禍というリアルな世界でのドラマ。(コロナとは明言されず感染症という表現かな)
社員の健康を守る産業医という役の波留演じる美々先生。
ストーリーとしては、しばらく恋愛から遠ざかっていた主人公が外出自粛中にSNSで知り合った男性に惹かれてしまうが、ある日同じ会社の人だということに気づいて…!?
ちょっと、、いやだいぶ変わり者の主人公です。
変わり者だけどそれを波留さんがはっちゃけて演技していて、見ているこちらは笑いをこらえられないし、スカッとさえしちゃいます。
職権乱用して相手をつきとめようとしたり、デートの約束が嬉しくてムーンウォークしちゃったり。(ムーンウォークのあとに同じことをしている同僚に喝を入れるところが爆笑)
毎回一体どんな面白いことをしでかしてくれるんだろうと、恋の行方より楽しみで仕方ない。←
でも、見たい生配信があるからデートを切り上げて帰っちゃうっていうのはすごく共感!笑
デートより自分の時間!わかる!!←
他の登場人物も一癖あり面白いので要注目です!
お相手は松下洸平さんだと視聴者には早くもわかってしまいますが、スカーレットから気になる俳優さんでいつも幸せになれてないので、今回は幸せになれるといいな^^
草モチ(波留)もけっこうやばいけど、現実の彼女はもっとヤバい女だったと発覚。
どうする檸檬(松下さん)ーーー!?
皆さんマスクで演技しているけど、ちょいちょい外したり、マスクしてなかったりが気になってしまうのですが、これは視聴者サービスで顔を見せてくれているってことなんでしょうかね?



皆の布マスクも可愛くて要注目!笑
この恋あたためますか
【火曜22時・TBS】
何となく見てみたらけっこう面白かった、というこのドラマ。
森七菜ちゃんが主演って大抜擢?
主演するの初めて見ます。
森七菜ちゃんといえば、CMにも出演していて自身が歌っている「スマイル」という曲。
娘が運動会で踊ったので印象深いんです。
さらに朝ドラ「エール」でもヒロインの妹役で、大きなメガネの可愛い女の子を演じています。
この役も強い女性で良かったよね。
そして今回は森七菜と中村倫也という、フレッシュなコンビ。
コンビニアルバイトと社長という、身分が少し違う恋。
コンビニスイーツを開発するという設定が見ていて面白い。
落選しちゃったけど、森七菜ちゃんが作ったスイーツの方が私は食べてみたいと思った!
すごく美味しそう(^^♪
恋の行方よりスイーツの行方の方が気になる。←
危険なビーナス
【日曜21時・TBS】
この日曜9時枠はおそらく力を入れているので大体面白いでしょう!!
妻夫木聡は久しぶりに見ました。
メガネをかけて少し気の弱い役が意外とハマっている。(CMでリアルのび太も妻夫木さんだったような)
いまだに信じられるのかどうかわからない、ミステリアスな女性を演じるのが吉高由里子。
まっすぐな妻夫木さん、一度くらいは吉高さんに裏切られちゃうんじゃない?とひそかに思っている。。
ちょっと悪役がディーンフジオカって、豪華!
味方に転身してほしいなぁ。
姉ちゃんの恋人
【火曜21時・フジ】
両親を事故で亡くした主人公(有村架純)が、3人の弟たちの面倒をみながら恋に仕事に奮闘するドラマ。
ガサツな女性という設定のようですが、有村さんのイメージとまだ合わなくてちょっと違和感…。
元気で真面目な姉ちゃん…のほうがしっくりきそう。
反対に影のある好青年を林遣都が演じていますがこちらはぴったり!
過去に何か事件を起こしているようですよね。
好青年なので悪い人ではないと思いますが。
2話目からはそのあたりを掘り下げて、盛り上がってくれることを願う!
最後に
今期は女性が主役のドラマが多いですね。
今夜から始まる田中圭のドラマ「先生を消す方程式」も気になっています。(土曜23時テレ朝)
ちょっと刺激的なドラマっぽい。今期はそういうのないから、1話はチェックしてみます!
「麒麟がくる」は足利義昭登場で佳境に向かってきていますね。ぐっと面白くなっています。
明智の娘役で登場予定の芦田愛菜ちゃんが楽しみです。
「エール」も11月中にとうとう終わり!
この歌もこの歌も裕一の曲だったんだ!と聞き覚えのある曲ばかりです。すごい人だぁ。
次回の朝ドラは見ないかもしれない。内容まだ知らないけど。



わりとキャスト重視で見るドラマを選んでいたりします。笑
波留さんのドラマは面白いのが多いですね!
人生の今までに見たドラマで好きなドラマをランキングにして紹介しています。


コメント